こころのおと

日々の気づいたことを綴るブログ。

期待と疑い

期待も疑いも、かたちも違うし自分で観れるまでは隠れてるから見落としてしまいがちだけど、全てなにかを望む心の動きなんだなぁ。

それはなにかが欲しいっていう考えのもとに動いていて、純粋に沸いてくる欲求とはちょっと違う。

わかっているけど、しばらくは頻繁に訪れてくるんだろうな。

自覚せねば。

ただ、やること。

できるって信じることも、こうやったら上手くいくって考えることも、コントロールしてなんとかしようとすることも、結局はなにかの考えに頼ることで、大切なのはそういう考えに依らずに、ただ、それをやることなんだと思う。

なにかにこだわりがあるうちは、それは相当にハードルが高いと思う。

快感と喜びのちがい

なんだか今日は長文が書きたくなったので、久しぶりにブログのほうに文章を載せてみます。

 

最近思うことは、快感とよろこびの違いについて。

 

二つとも大体同じような意味で使われるかもしれませんが、僕は全く違うものだと思っています。全く違う現象とでもいうのかな。

 

なにが違うかというと、快感や安心にはその状態になるための条件がついていると思うんです。

 

Aということをした(またはAを得た)

快感っていう状態が生まれる。

 

これは、安心とかもそうです。

 

欠乏を感じるがために、それを求めたりね。

 

 

でも、喜びっていうのは、条件を必要としないんですよね。それは直に自分自身からあらわれてくるもので、その『喜び』という文字をあてている、その感じられる感じ自体が、根本的に違うし、それが現れてきている出所も違うように感じています。

 

外からなにかを引っ張ってきて快感を得ようとする自分も、快感を感じて満足してる自分もそれはとても表面的な自分。

 

喜びは自分からあらわれてくる。それ自体で完結してる。

 

ただ、これがその『喜び』というものを得るために、なにかしようとすれば、それはまた『快感』を求める行為、いうなればAという条件を得て、Bになろうとすることなので、純粋なその喜びというのは感じられなくなるんじゃないかなぁと思います。

 

なにか足りないから、そういう状態になるわけで。

 

でも本来は喜びのほうが自然な状態なんだと思います。

 

最初からあったし、いまもそこにあるから。

 

ではまたー!

解決しようとすること

解決しようとすることとは、自分の知ってることを動員して、それをなんとかしようとすることであって、そもそも解決したいことが、自分のすでに知っている知識や経験などの既知のもので解決出来るのか出来ないのか、見極めることは大事なことだと思う。

 

解決できることはすればいいし、自分の知っていことで解決できないことは、いくら自分の持っているもので取り組んでも八方塞がり。

 

その解決は、それでもやる必要のあるものなのか…。

ポーカー×生きること

僕らは人生を設計してコントロールしようとするのが普通だけど、植物はどんな状況になっても天気を選べないように、僕らも実際には起こってくるものをコントロールすることはできない。

 

最近思うようになったことは、人生はポーカーに少し似ているということ。

与えられた手札で、その日を最大限生きる。いい手札が揃うことも、揃わないこともあるけど、内容に関わらずゲームは始まったら終わる。

 

そしてまた次のゲームが始まる。

 

大切なのは手札の良し悪しに振り回されることより、ゲームをプレイすることだと思う。

 

 

とある日に瞑想について思ったこと

最近瞑想をよくやってて思うことは、瞑想しようとすることや、うかんでくる考えに対応すること、なにか特定の状態になろうとか、なんらかの結果を求めることも、すべて心の動きであって、お風呂になにも持っていかないように、ただなにもないそこにつかれればいいなと思う。あくまで理想論だけども。